ページビューの合計

2024年11月13日水曜日

3年生 7年ぶりの交流会をしました

10月下旬に、3年生が総合的な学習の一環として、南デイサービスに校外学習に出かけました。学級ごとに交流に行き、4回の交流会ができました。

新型コロナウイルスの影響もあり、3年生が対面で交流するのは実に7年ぶりとなりました。また、交流だけでなく、車いすやストレッチの体験もさせていただきました。

おじいさんやおばあさんのために、子どもたちはいろいろ準備をして活動に参加しました。歌を歌ったり劇をしたり、ミニゲームを考えたりと、楽しい時間を過ごすことができました。

子どもたちと交流して、「かわいい!」「とても楽しかった。」「また来てほしい。」とたくさんの声をいただき、子どもたちも、「喜んでもらえてうれしい。」「また交流に行きたい。」とうれしそうに話していました。



2024年10月31日木曜日

もしも…に備えて

10月31日(木)、全校で火災を想定した避難訓練を行いました。

休憩時間中の火災を想定し、放送や先生の指示をよく聞いて、合言葉「お・は・し・も」の行動の仕方に気を付けて避難しました。





2024年10月30日水曜日

6年生 NEXT STAGE

10月29日(火)に6年生が行政書士、飲食業、警備業、自動車整備業の方に来ていただきキャリア教育を行いました。

子どもたちは、普段なかなか触れることのできない仕事の内容ややりがい等の話を興味深そうにメモをとりながら聴き入っていました。

話を聞いた後には、「なぜ○○の仕事に就こうと思ったのですか。」「仕事をしていて大変なことは何ですか。」など積極的に質問する姿が見られました。

それぞれの分野のプロフェショナルに話を聞き、将来の選択肢を増やすことができました。












1年生 大きなサツマイモが掘れたよ

10月25日(金)に、1年生が芋ほりをしました。

5月にボランティアさんといっしょに学年園に植えたサツマイモの収穫でした。

友達と力を合わせて掘り、想像していた以上に大きなサツマイモが土から出てくると、歓声があがりました。

収穫したサツマイモをみんなで食べるのが楽しみです。



3年生 鳥取のいいところ巡り

10月29日(火)に、3年生が県立博物館、ビジターセンター、砂の美術館に社会見学に行きました。

はじめに、県立博物館に行きました。生き物の展示や昔の道具、話題のネコ展を見学しました。職員の方が解説してくださり、子どもたちは熱心にメモを取っていました。

次に、ビジターセンターに行き、砂丘について学びました。砂丘の下には何万年も前の九州の火山の噴火でできた地層が眠っていることや、風紋ができる仕組みなど、クイズを交えて楽しく学習できました。

最後に、砂の美術館に行きました。今期のテーマはフランス!巨大な砂像の迫力に圧倒され、彫刻の細かさに感動していました。

幸い天候にも恵まれ、お昼ご飯は久松公園で食べることができました。保護者の皆様、おいしいお弁当のご準備ありがとうございました。

 




2024年10月28日月曜日

5年生 米づくりの歴史を感じながら…

10月24日(木)に5年生が脱穀を体験しました。

9月に稲刈りをし、干してあった稲の束からもみを落とす作業です。

実際に千歯など昔の道具を使って作業をしたことで、昔の米づくりの作業の大変さを実感できました。





2024年10月25日金曜日

1年生 素敵な公園で遊んだよ

10月24日(木)に1年生が生活科の学習として、美保公園に行きました。

みんなで仲良く遊具で遊んだり、カエデやイチョウなどの落ち葉やシイノミを拾って、秋見つけをしたりしました。

保護者の方の見守りボランティアの中、安心してのびのびと活動できたり、芝生の上でお弁当を食べたりし、楽しい校外学習になりました。