ページビューの合計

2022年11月30日水曜日

  11月30日(水)、生活科の学習として、1年生が地域の方をお招きして昔遊び交流を行いました。

 お手玉・こま回し・あやとり・けん玉と、今までしたことのある子は楽しく、初めての子は遊び方を教えていただくなど、交流を深めながら学習することができました。






2022年11月29日火曜日

  11月29日(火)、3年生が自分たちを見守ってくださっている「南っ子まもるんじゃー」の皆さんをお招きし、交流を深めながら聞き取り学習を行いました。

 全体では65名おられるまもるんじゃーさんですが、当日は15名の方々が駆けつけてくださいました。「いつも何時ごろに起きているのですか。」「どんな気持ちでまもるんじゃーをしてくださっていますか」「わたしたちをいつも見てくださっていて、気をつけてほしいことはありますか」等、子ども達の質問を通して、ご自身の思いや子ども達へのメッセージなど、たくさんお話をしてくださいました。子ども達のまもるんじゃーの皆さんに対する親しみもさらに深まり、大変有意義な会となりました。









2022年11月19日土曜日

 11月19日(土)に行われた学習発表会では、保護者ボランティアの皆さんに大変お世話になりました。駐車場での誘導、受付、出口での参加証回収、そして保護者席の消毒と、大活躍ををされました。そのおかげで職員は児童の指導に集中することができ、子ども達も力いっぱいの発表に望むことができたと思います。ボランティアの皆様に大感謝するととともに、学校と保護者の皆様がタッグを組んでの学習発表会が行える本校は、本当に幸せな学校と感じています。

一度に100台を超える車の移動に対し、安全に配慮しながら誘導をしてくださいました。
     参加証を確認されながら1学年200人余りの受付、大変であったと思います。

     ボランティアの受付もボランティアの皆さんが。素晴らしいですね。
   出口でもしっかりと参加証(座席番号記入済み)を受け取ってくださいました。
      発表の合間にはしっかり消毒。これまた300ある椅子の消毒です。

    ボランティアの皆さん、ありがとうございました!









  11月19日(土)、学習発表会を行いました。3年ぶりの開催で、コロナ禍ということもあり、保護者の皆様の観覧も学年ごとの入れ替え制をとるなど、ご不便をおかけしましたが、ご協力いただき、スムーズに進行することができました。ありがとうございました。

 児童たちも力いっぱい自分の思いや練習の成果を表現できたのではないでしょうか。どの学年も総練習のときより、何倍もパワーアップしていました。

(1年)





(2年)





(3年)




(4年)





(5年)





(6年)





(終わりのあいさつ)











2022年11月18日金曜日

  11月14日(月)、交通安全ポスター・作文コンクールの表彰を行いました。本年度も3名の児童が、地域の方との交流などを書いた作文で賞をいただき、シートベルトの大切さを描いたポスター作品で1名が賞をいただきました。みな力作ぞろいです。

 ※表彰を受ける際、写真が横から撮れず後ろ姿になってしまいました。ごめんないさい!

















2022年11月16日水曜日

 本日(11/16)、学習発表会の総練習を行いました。

練習時間が短い中、どの学年も素晴らしい発表でした。19日の本番当日が、今からとても楽しみです。保護者の皆様におかれましては、子どもたちの健康管理に留意していただくとともに、励ましの言葉をかけていただけるとうれしく思います。

(1年)



(2年)



(3年)



(4年)



(5年)



(6年)